レセプタントの仕事とはRecruit
レセプタントのお仕事は、料理やドリンクのテーブルサーブなど宴会がスムーズに進むようサポートするとてもやりがいのあるお仕事です。業務の中でテーブルマナーや接客マナー、礼儀作法を身に付けることが出来ます。一緒にお客様の特別な日を支えませんか?
人と接するのが好きで前向きな女性を募集しております。
レセプタントの一日
50周年記念パーティ 19:00スタートの場合
-
18:00
出勤
パーティ会場のホテルへ出勤、従業員入口から入り、控室へ向かいます。
勤務先はホテルや会館で、仕事の時は直接勤務先へ出勤するので効率的です。レセプタントの仕事は夕方が多く、自分のスケジュールに合わせて選ぶことができるので、主婦や学生の方も、多くの方が働いています。 -
仕事の準備(着替え、ミーティング)
控室にて、ユニフォームへの着替え、お化粧直し、ミーティングを行います。
ユニフォームは事前に控室に準備しています。また、キャプテンや会社の営業の方からパーティーの進行や注意事項などの説明があります。 -
18:50
スタンバイ
控室から会場に移動、各自受け持ちのテーブルについてスタンバイします。
担当のテーブルに不足しているものがないか、確かめておきます。さあ、まもなくお客様が入場してこられます。 -
19:00
ドアオープン
入場されるお客様をお迎えしながら、会場内へと誘導します。
パーティでは、主催者様の取引先の方など大切なお客様が大勢お見えになります。失礼のないよう、気を引き締めて応対するようにしましょう。
-
ドリンクサービス
お客様が着席されたら、ドリンクのサービスをします。
会場にはビール、ウイスキー、ワインやソフトドリンクが用意されています。ビールはテーブルに置いてあるものをお注ぎして、その他のドリンクはバーカウンターからお持ちします。
-
お料理のサービス
お客様のご挨拶、乾杯が終了後、歓談の時間になったら、バイキング形式のお料理をお皿に取り分け、お客様にお持ちします。
パーティでのお料理は、ほとんどがバイキング形式です。
サーバーで料理の取り分け・盛り付けをします。 -
21:00
中締め・お見送り
パーティ終盤、中締めの挨拶後、退場されるお客様をお見送りします。
残られているお客様には、時間までサービスを続けます。
パーティーは通常2時間ですが、早く終わることもあれば延長になることもあります。 -
アフターミーティング、帰宅
お客様が全員退場されたら、レセプタントも控室へ戻ります。
アフターミーティングの後、着替えて帰宅します。キャプテンや会社の営業の方と、各種報告等の短いアフターミーティングを行います。それが終わったら、本日の仕事は終了です。お疲れさまでした。